PC関連のチラ裏

自分用(素人)

理由コード0x500ffで勝手にWindowsの電源が切れる

メインマシン更新に伴い、そのお下がりで自鯖を更新したのですが。最近勝手に電源が切れるようになってしまいました。
思い当たる節はいくつかあったのですが・・・(miniPCIeをPCIeに引き出すボード使ってるとか、電源が15年モノとか)
とりあえず以下のイベントログが残っていました。ちなみに、このログが無い場合もある!

次の理由で、プロセス C:\Windows\system32\winlogon.exe (******) は、ユーザー NT AUTHORITY\SYSTEM の代わりに、コンピューター ****** の 電源を切る を始めました: この理由のタイトルが見つかりません
 理由コード: 0x500ff
 シャットダウンの種類: 電源を切る
 コメント: 

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part363 - 5ちゃんねる掲示板

似た症状を発見、電源スイッチ(物理)が問題らしい。故障か劣化で時々導通してしまっているのかな?
ので、使ってなかった(接続してなかった)リセットスイッチを電源SWとしてマザボに接続したら、現在のところ勝手に電源が切れる症状はなくなりました。電源スイッチは配線せず。
Win7(7かよ)の設定から「電源ボタンを押したときの動作」を「なにもしない」にしても改善しなかったのは腑に落ちないが・・・まぁ電源が切れるほどの長押し挙動が発生した場合は、この設定に意味はないけども。

参考